2023年8月28日。
こんにちは。ゴザルです。
さて、減量スタートから50日目となった。
節目だからといって、別段めでたい訳ではない。
むしろペースとしてどうなのかが気になるところである。
■目標値までの今後のペース
これまで:-4.1kg(50日)
今後:-4.6kgを60数日で達成する必要がある
良く言えば、「狙ったかのような極めて順調なペース」。
悪く言えば「待ったなし。余裕なし。」である。
現実を直視する必要がある。
今後、益々体重が減るペースが遅くなると考えられる中、
これまでのペースで良しとするわけにはいかないのである。
つまり、この時点でアドバンテージが作れなかったのは、
言い方を変えれば「計画が遅れている」と解釈したほうが妥当である。
さて、何かしらの動きが必要となってしまった。
それでは、この日の食事内容を紹介する。
本日の食事内容
■おからパンケーキw
いや、卵入れ忘れて焼いてしまったんですよ。
しかもフライパンに油ドップリ入れてしまって、もはや揚げドーナツですわ。
朝から油大量摂取!満タンオーケー!!あざあしたーっ!!!
・・・と、明るく振る舞うしかないのである。

本日の朝 測定結果
年齢 | 性別 | 身長 (cm) | 減量開始前体重 (kg) | 現在の体重 (kg) | 体重差 (kg) | 減量経過 (日) |
48 | 男 | 170 | 73.6 | 69.6 | -4.0 | 50 |
体重の変化グラフ化
放談
夕食に作った野菜グラタンが美味しかった。
内容はいたって簡単で、

こんな感じで、キャベツとブロッコリを耐熱皿へ投入。
本当はもっとブロッコリ―欲しかった。

次にその上にミートソースを投入。
ちなみにこのミートソースは子どもたちのスパゲティ目的で作ったもの。
これのために多めに作っておいた。

最後にピザ用とろけるチーズを広げてグリル。グリル時間は15分。


できあがり。
タバスコかけて食べると最高。
中身がキャベツメインなのでどんどん食べてしまうのだが、
チーズとミートソースもどんどん食べてしまう小悪魔的一品なのである。
欠点というか、気になる点をいうと、
キャベツの水分が耐熱皿に溜まっている点かな。
でもその水分も出汁として利用できそうな気はする。今回は何もしなかったけど。
せっかくのグルテンフリーレシピなのにこんなこと言うのもなんだが、
中身がマッシュポテトだったら超絶ワインに合うつまみレシピである。
そういったのは目標体重まで頑張ってからにしましょう!
本日は以上。
お越しいただきありがとうございます。
引き続きご自由に遊んでいってください。
コメント